フィンランドの伝統装飾・ヒンメリ
日本人にも繋がりまの深い藁細工
あなたもつくってみませんか?
基本パターンの作り方を含め
20作品の制作方法を作品・図案と共に収録
フィンランドの伝統装飾である麦わらで作ったモビールであるヒンメリの作品と作り方を書いた本です。
ストロースターと同じく麦わら(ストロー)を使って作りますが、こちらは立体です。
『Himmel』とは、スウェーデン語で”天”を意味する言葉で、この飾りは12月下旬の冬至に行う太陽神の誕生祭や収穫祭でもあるヨウル(Joulu)の祭りの飾り物として、長らく用いられ、今でもフィンランドの家庭やショップのディスプレイなどで見ることができるそうです。
プラトン立体の8面体を基本としてその形をモチーフにして組み上げ様々な形に発展させていきます。
造形作家 おおくぼともこ 著